

9/29 八幡野ビーチ
伊豆半島ではお目にかかることはないだろうな~と思っていた憧れのおさかな!出会いは突然に意外な場所(水深2m、岸から10m)でした。浅すぎて揺れるし濁ってるしの大苦戦でしたがなんとか証拠写真程度ですけどおさえました(゚Д゚)ノ #NASO店主


9/28 IOP
季節来遊魚が順調に増え続けています。探せば本当にザクザク出てきますからビックリ!(゚Д゚)ノ #NASO店主


9/27 富戸(ヨコバマ)
本日また南のお魚ご一行さまが到着しました。さらにイロイロ出てくること間違いなし(゚Д゚)ノ #NASO店主


9/25 平沢ビーチ
透視度はいまひとつですがネタが豊富で、ジックリ撮れるのでカメラ派には良いです。 #NASO店主


9/21 富戸(ヨコバマ
今年のベストシーズンが始まりました!豪華な顔ぶれです(゚Д゚)ノ 撮影:KUMICHOU(ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、クビアカハゼ、フリソデエビ) #NASO店主 #伊豆の生きものたち


9/20 田子(ボート)
白崎のサンゴ礁が元気です!伊豆半島では見たことのないお魚がぞろぞろ出てきてビックリです(*_*) #NASO店主 #伊豆の生きもの達


9/14 富戸(ヨコバマ)
暖かい潮に20m付近まで覆われています。雨水の影響で透視度は落ちましたが南のお魚満載です。季節来遊魚探しは早くもトップギアに入りました!!('◇')ゞ #NASO店主


9/11 IOP
南の潮が入ってきました('ω')ノ 撮影:S.MATSUO #NASO店主 S.MATSUO S.MATSUO


9/13 IOP
オモシロイことになってきました!(3枚目と4枚目は超レアです)3枚目の居場所はルビーナのミエコ先生に居場所を教わりましたスペシャルネタです!(感謝)深い(32m)がそれほど遠くないところなのでベテランさんでしたら行けますよ(^_-)-☆ #NASO店主


9/12 富戸(ヨコバマ)
暖かくて青く抜けています!撮影:NATSU.A #NASO店主