

IOP(7/24)
透視度5~20m、水温17~23℃っていったい・・・((+_+)) とにかく潮が不安定です。こんなときこそガイドさんの腕のみせどころなんでしょう~ 撮影:すべて組長さん #NASO #店主のブログ #伊豆ダイビング #NASOBOX


IOP(7/15)
黒潮はさらに接近してきました.水温もまた少し上がりましたが相変わらず不安定、下の方は寒いです。まだ7月中旬ですからそんなもんでしょうが~(゚Д゚)ノ #NASO #NASOBOX #店主のブログ


田子ボート(7/10)
写真というのはよく映ってしまうもので・・・水面付近だけは22℃、下は寒くてしかもあまり見えません。下は16℃、ブルブル~(*_*; #NASO #店主のブログ #ダイバースハット #伊豆ダイビング 船待ち(漂流中?)の我々・・・、直ぐ近くの水面にはハンマーの背びれがチラホラ...


IOP(7/7)
ようやく良い潮になってきました。さっそく南のお魚がチラホラではじめました!(^^)! 撮影:えっちゃんさん


北川ボート(7/5)
ハズさないポイント。静かに過ごせるのもココの良いところだなぁ~('ω')ノ


北川ボート(7/4)
伊豆半島の多くのポイントは水温低めです。が、冷えて陸に上がればしばらくは暑さ知らずで快適ですから('◇')ゞ #NASO #店主のブログ #伊豆 #ファンダイブ #ムラサキウミコチョウ #ウデフリツノザヤウミウシ


雲見ボート(7/2)
冷たくて(殆ど19℃)、しかも全然みえませぬ(5~8m)。それでも頑張ってこんなものに出会えました。探し出すのはちょっと、いや、すごく難しいです・・・((+_+)) #NASO #店主のブログ #メガネゴンベ #ハチジョウタツ #セナキルリスズメ #オオモンカエルアンコウ...