

7/18雲見
水温25~27℃、透視度15~20m、海が青い!暖かいー!!南国のようです。 #NASO店主 #伊豆半島の生きものたち #雲見 #アミメサンゴガニ


最近のIOP
視界不良と15m以深の低水温が続いています・・・ #NASO店主 #伊豆半島の生きものたち #IOP #ヨゴレヘビギンポ #タキベラ


7/7.8 IOP
水温20~23℃、透視度4~15m、8日になって先週からの大雨の影響が出始めました。水面から6mくらいまでは視界不良でした。2本目にあれほど探しても見つからなかったジャパピグ、3本目にあっけなく発見、2本目までの方、本当に申し訳ないです~ (*´Д`) #NASO店主...


7/6神子元
水温21~24℃、透視度8~15m,アレ狙いの凄腕?ダイバーが集まるところ、説明のいらないポイントです。 #NASO店主 #伊豆半島の生きものたち #神子元 #ハンマーヘッド その1:『あっー!! き、来たかも!』 その2『うわーっ、見えませぬー』...


雲見(ボート)
水温22~24℃、透視度、8~10m 大雨の濁りが出ていますがいち早く現れた南の珍客と昨年からの越冬個体が混じってみられます。これは大変なことになりました(^O^)/ #NASO店主 #伊豆半島の生きものたち #雲見 #イロブダイ